帰省という名のちょっとした旅
大阪での年越し
お正月を
存分に楽しみまくり
遅めの里帰りをしておりました😊
一人暮らしのお家から約2時間かけて空港へ٩(๑•ㅅ•๑)و
飛行機で約40分✈︎
地元の空港に到着😆✨
このとき時刻は20:15‼︎
もう私の実家へは帰ることができないので...
空港から1時間かけておばあちゃんのお家へ🏠
念願のお雑煮とプチおせちを堪能し♪
翌日、友達とのランチを挟んで
やっと実家へ‼︎
市街地から電車で20分🚃
到着したのはココ!!
実は「真夏の方程式」のロケ地になっていた港です💡
劇中では綺麗に消されていましたが∑(゚Д゚)ww
奥に写る島が私の育った場所です∩^ω^∩
そこから約15分船にゆられ
やっと実家に到着*(^o^)/*
長かったーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今回は、家を出てから実家まで
24時間以上かかっていました😂💦💦笑
やっとの思いで帰ってきたココは
瀬戸内海に浮かぶ小さな島💡
伊予柑づくりが盛んな島です
スーパーはAコープ1件‼︎
営業時間10〜16時( ꒪⌓꒪)
島でのお買い物はとっても困難ですw
船の最終便が20:10発なので
20:30には家族全員帰宅!!
というなんとも健全な生活(´・ω・`)
街灯の間隔が広すぎて
夜はビビるくらい真っ暗😱‼️
光量のなさが伝わるだろうか...
でも、おかげで星がめちゃくちゃ綺麗に見えます😍✨
こちらは私の通っていた小学校✨✨
ちなみに通学時間1分\(^^)/
同級生は6人!!
教室の後ろと前で2学年が学ぶ
複式学級!!!!
なかなか貴重な幼少期を過ごした学び舎✨✨
......だったのですが
いつの間にか廃校になり(´・ω・`)
校舎は取り壊され...(´・ω・`;)
跡地にはバンバン家が建てられていました( °꒫° )
完全に過疎化の進む
THE田舎!!
なこの島ですが
港にはレンタサイクルがあったり
これまた廃校になった小学校でカフェをしていたり
パン教室が開かれていたり
全力で島おこししているようです٩( ᐛ )و
聞くと,小学校跡地のお家には
移住者を募集しているそうで😳
田舎暮らしをしたい方は是非に\(^^)/